最新から全表示

  • お知らせ
    2025年02月11日(火)

    防災行政無線の内容(下水道の使用の自粛について)

    八潮市で発生した道路陥没に伴い、下水道の使用自粛をお願いしております。
    お風呂、洗濯などの排水をできるだけ控えていただきますようご協力ください。

    ■問合せ
    下水道事業課
    048-963-9318


    --

  • お知らせ
    2025年02月11日(火)

    児童館ヒマワリ おもちゃの病院〜壊れたおもちゃを直しませんか〜

    ■日時
    2月15日(土) 13:00〜15:00

    ■会場
    児童館ヒマワリ(2階工作室)

    ■内容
    おもちゃドクターが壊れたおもちゃを修理します。修理している様子をご覧ください。

    ■対象
    17歳までの方 10組(申込み順)
    ※乳幼児のお子さんは保護者同伴

    ■費用
    無料

  • お知らせ
    2025年02月11日(火)

    何をどれだけ食べたらいいの?バランスの良い食事のポイント教えます!【食育講演会】

    ■日時
    3月6日(木)、14:00〜15:30

    ■会場
    保健センター(東越谷10-31)

    ■内容
    NPO法人食生態学実践フォーラム理事の高橋千恵子さんによる講演

    ■対象
    市内在住の方80人(申込順)

    ■費用
    無料

    ■持ち物
    筆記用具

    ■申込...

  • お知らせ
    2025年02月12日(水)

    Jアラート(全国瞬時警報システム)の全国一斉情報伝達試験を実施します

    本日、Jアラート(全国瞬時警報システム)の全国一斉情報伝達試験の実施に伴い、越谷市内に設置している防災行政無線を通じ、下記のとおり放送を行います。
     
    ■放送日時
    2月12日(水曜日)午前11時

    ■放送内容
    上りチャイム音+「これは、Jアラートのテストです。」(3回繰り返す)+「こちらは、ぼうさいこしがやです」+下りチャ...

  • お知らせ
    2025年02月12日(水)

    コンビニ交付サービス停止時間帯のお知らせ

    システム改修作業に伴い、証明書コンビニ交付サービスを以下の期間停止いたします。
    ■停止期間
    2月18日(火)〜19日(水)、6:30〜23:00(終日2日間利用できません)
    次の利用開始日時は2月20日(木)、6:30からとなります。
    ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
    https://www...

  • お知らせ
    2025年02月12日(水)

    防災無線の内容(重要凶悪事件に関する情報について)

    越谷市役所から重要凶悪事件に関するお知らせです。
    2月11日、午後11時39分頃、七左町八丁目地内で、負傷した男性が発見されました。何らかのトラブルがあったものとみて、現在も捜査中です。
    安全のため、発生場所付近では周囲を警戒する、在宅中でも玄関や窓を施錠する、来訪者がいてもすぐに玄関を開けず、インターホンなどで確認するなどし、不審者を見かけた際...

  • お知らせ
    2025年02月12日(水)

    越谷市内の自慢の逸品を集めた情報誌「一店逸品」デジタル版が発行されました

    ■内容
    越谷市内の自慢の逸品を集めた情報誌「一店逸品」がデジタル冊子となり発行されました。お得にお食事、お買物ができる電子クーポンもついていますので是非ご活用ください!

    下記URLからご確認ください。
    URL:https://www.koshigaya-cci.or.jp/newsdetail.php?category=topics...

  • お知らせ
    2025年02月12日(水)

    その他の国民保護情報

    令和07年02月12日11時00分
    消防庁発表

    これは、Jアラートのテストです。


    --

  • お知らせ
    2025年02月12日(水)

    不審者情報

    日 時:令和7年2月12日(水) 午前7時45分頃
    場 所:東越谷九丁目地内
    不審者:男性、30〜40歳代、青色の長袖、黒色のズボン着用
    事 案:女子児童が不審な男に突き飛ばされる事案が発生しました。

    お子さんに対し、危険を感じたらその場から逃げる、近くの人に助けを求める、防犯ブザーを使用するなど、繰り返し指導し、ただちに11...

  • お知らせ
    2025年02月12日(水)

    防災行政無線の内容(下水道の使用自粛の解除について)

    八潮市で発生した道路陥没に伴う、下水道の使用自粛は、本日12時をもちまして、解除となります。
    ご協力 ありがとうございました。

    ■問合せ
    下水道事業課
    048-963-9318


    --

  • お知らせ
    2025年02月12日(水)

    下水道の使用自粛の解除について

    八潮市で発生した道路陥没事故に伴う、下水道の使用自粛は、2月12日、12時をもちまして解除となります。
    ご協力ありがとうございました。
    なお、下水道の使用自粛の解除に伴う、利用休止中の施設の再開につきましては、改めて通知いたします。

    埼玉県ホームページリンク
    https://www.pref.saitama.lg.jp/c15...

  • お知らせ
    2024年08月08日(木)

    お口と栄養と運動の元気塾〜フレイルを予防しよう〜(中央市民会館)申込み受付中

    フレイルとは、加齢に伴う「衰弱」を言います。フレイル予防3つのポイント「口腔ケア・食生活・体力アップ」について学び、健康長寿を目指しましょう!
    講師は歯科医師、歯科衛生士、管理栄養士、運動指導士の専門職です。

    ■日時
    9月5日・12日・19日、10月24日(いずれも木曜日)、9:45〜11:45

    ■会場
    中央市民...

  • お知らせ
    2024年08月08日(木)

    行方不明者発見のお知らせ

    8月7日、午後7時32分に行方不明者としてお知らせしました、マワタリ ヒサコさん(80歳・女性)は発見されました。ご協力ありがとうございました。

    ■連絡先
    越谷警察署
    048-964-0110

    --

  • お知らせ
    2024年08月08日(木)

    お盆期間の診療状況について(休日当番医含む)

    8月10日(土)から8月18日(日)に診療を行っている市内の病院・診療所・歯科診療所を市ホームページでご案内しております。
    診療時間は医療機関や診療内容によって異なります。各医療機関へ必ず事前に電話連絡のうえ、症状等を伝え、医療機関の指示に従って受診してください。診療は有料です。
    https://www.city.koshigaya.saitam...

  • お知らせ
    2024年08月08日(木)

    防災行政無線の内容(行方不明者)

    8月8日、午前9時30分頃から、千間台西六丁目地内より、オオクマ タダオさん、80歳の男性の行方がわからなくなっています。
    身長は154cm、体格は中肉、白髪の短髪、紺色の野球帽をかぶり、水色と白色のポロシャツ、茶色の長ズボン、黒色のサンダルを履き、銀色の自転車で外出しています。
    見かけた方は、越谷警察署に連絡してください。

    問合せ...

  • お知らせ
    2024年08月08日(木)

    行方不明者発見のお知らせ

    8月8日、午後4時に行方不明者としてお知らせしました、オオクマ タダオさん(80歳・男性)は発見されました。ご協力ありがとうございました。

    ■連絡先
    越谷警察署
    048-964-0110

    --

  • お知らせ
    2024年08月09日(金)

    行方不明者発見のお知らせ

    8月4日、午後6時25分に行方不明者としてお知らせしました、ナカムラ マチコさん(78歳・女性)は発見されました。ご協力ありがとうございました。

    ■連絡先
    越谷警察署
    048-964-0110

    --

  • お知らせ
    2024年08月09日(金)

    展示「越谷から見た近代教育150年 後期(昭和初期〜現代の子どもたち)」を開催します

    ■日時
    8月10日(土)〜29日(木)、8:30〜21:00

    ■会場
    市役所エントランス棟1階 多目的ホール

    ■内容
    市域の近代教育150年を振り返るパネル展示を前・後期に分けて開催します。後期は、越ヶ谷小学校の校務日誌や教科書、子どもたちの写真などから、第二次大戦末期と終戦前後から現代までの教育の変化や学校の様...

  • お知らせ
    2024年08月10日(土)

    防災行政無線の内容

    熱中症の危険が高まっています。熱中症にならないよう、日頃から注意し、気温の高い日は日中の外出を控えて、こまめに水分を補給しましょう。
    無理な節電をせず、上手にエアコンなどを使いましょう。

    ■問合せ
    健康づくり推進課(保健センター)
    048-960-1100


    --

  • お知らせ
    2024年08月13日(火)

    『落語で笑って撃退!詐欺&悪質商法』を開催します!

    ■日時
    8月30日(金)、14:00〜15:30

    ■会場
    中央市民会館1階 劇場(越ヶ谷4−1−1)

    ■内容
    テーマ『落語で笑って撃退!詐欺&悪質商法』
    詐欺や悪質商法にだまされないために、落語を通じて楽しく分かりやすく、手口や対処方法についてお話しします

    ■講師    
    落語家の夢見亭...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。