お知らせ

No Image

下水道の使用制限について(第5報)

1月28日に八潮市内で発生した下水道管破損による道路陥没に伴い、現在も救助活動が続けられておりますが、汚水の流量が減らないため、作業が難航しております。

2月4日の14時から17時までの間は可能な限り水の使用を控え、水を使用する家事や作業は、この時間帯以外に工夫して行っていただくよう、ご協力をお願いいたします。
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/kurashi/douro/suidogesuido/gesuidou-shiyouseigen-daigohou.html

また、埼玉県においては下水道の汚水を応急処理(塩素投入)した後、春日部中継ポンプ場より1月29日の22時から近傍の水路・新方川を経由し中川に緊急放流しております。

なお、水質等については、県のホームページをご覧ください。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0505/top-news/gesuihouryu.html

※浄化槽については、通常通りご使用いただけます。
【問合せ先】
〈新方川への影響等に関すること〉
 埼玉県下水道局 048-830-5453
〈中川への影響等に関すること〉
 関東地方整備局 河川部河川環境課 048-600-1336

このメールは≪災害・防犯・防災≫を受信設定している方へお送りしています


--
  • 登録日 : 2025/02/04
  • 掲載日 : 2025/02/04
  • 変更日 : 2025/02/04
  • 総閲覧数 : 3 人
Web Access No.2516317