びびなび : 越谷 : (日本)
越谷
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
越谷
2025年(令和7年) 4月8日火曜日 PM 11時51分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
がもう寺子屋 参加者募集!
■日時
4月19日(土) 開講式 〜音楽に合わせてボールダンス〜
5月17日(土) パラスポーツ体験 ボッチャを楽しもう
6月21日(土) 楽しく、賢く、ネットを使おう
7月26日(土) 和の美をさぐろう 茶道教室
8月 6日(水) 館外学習
9月20日(土) 陶芸教室 〜作って、使って、楽しんで〜
10月18日(土) ヒップホップダンスを楽しもう
11月15日(土) クリスマスオーナメントを作って飾ろう
12月20日(土) クリスマスコンサート
1月17日(土) マネー講座 お年玉を上手に使おう
2月21日(土) 防災講座 〜備えて守ろう 自分の命〜
3月21日(土) 閉校式 〜リズムを感じて越谷太鼓〜
■時間
13:00〜16:00
■会場
蒲生地区センター・公民館 多目的ホール(3階)(越谷市登戸町33-16)
■内容
子どもたち(小学生)対象の体験活動です
数多くの体験・プログラムをご用意しておりますので、ぜひご参加ください。
■対象者・定員
市内在住の小学生 20名(申し込み順)
■費用
6,000円(教材費)
■持ち物
筆記用具
■申込み
4月3日(木)より受付中
蒲生地区センター・公民館へ電話申込み
■問合せ
蒲生地区センター・公民館(越谷市登戸町33-16)
電話 048-988-0600
このメールは≪イベント・講座≫を受信設定している方へお送りしています
--
[登録者]
越谷市
[言語]
日本語
[エリア]
埼玉県 越谷市
登録日 :
2025/04/03
掲載日 :
2025/04/03
変更日 :
2025/04/03
総閲覧数 :
8 人
Web Access No.
2668357
Tweet
前へ
次へ
4月19日(土) 開講式 〜音楽に合わせてボールダンス〜
5月17日(土) パラスポーツ体験 ボッチャを楽しもう
6月21日(土) 楽しく、賢く、ネットを使おう
7月26日(土) 和の美をさぐろう 茶道教室
8月 6日(水) 館外学習
9月20日(土) 陶芸教室 〜作って、使って、楽しんで〜
10月18日(土) ヒップホップダンスを楽しもう
11月15日(土) クリスマスオーナメントを作って飾ろう
12月20日(土) クリスマスコンサート
1月17日(土) マネー講座 お年玉を上手に使おう
2月21日(土) 防災講座 〜備えて守ろう 自分の命〜
3月21日(土) 閉校式 〜リズムを感じて越谷太鼓〜
■時間
13:00〜16:00
■会場
蒲生地区センター・公民館 多目的ホール(3階)(越谷市登戸町33-16)
■内容
子どもたち(小学生)対象の体験活動です
数多くの体験・プログラムをご用意しておりますので、ぜひご参加ください。
■対象者・定員
市内在住の小学生 20名(申し込み順)
■費用
6,000円(教材費)
■持ち物
筆記用具
■申込み
4月3日(木)より受付中
蒲生地区センター・公民館へ電話申込み
■問合せ
蒲生地区センター・公民館(越谷市登戸町33-16)
電話 048-988-0600
このメールは≪イベント・講座≫を受信設定している方へお送りしています
--